From: 甲斐 慶彦
沖縄、那覇市の自宅より。ジャズ音楽を聴きながら…
飲食店でも、
美容室でも、
小売店でも、
「休日は、終日忙しいけど、平日はヒマ…」
「事業規模は拡大していきたいけど、この現状を考えるともっと人員を増やして、店舗を増やしてっていうのは不安…固定費ばかり増えるし…」
「平日のお客さんを増やす、何か良い施策はありませんか?」
こんな相談を聞くことがとっても多いです。
今回は、そんな相談に関して、個別に詳細にお答えするのは難しいので「やれば、絶対何かしら対応策が見つかる2つのステップ」をあなたにシェアしたいと思います。
これをやると、やらないとで、打ち手の数が全然変わってくるので、ぜひ読み進めてこの方法をマスターしてみてくださいね。
平日客を増やすために、やってはいけない間違い
これはやってしまいがちですし、やってしまう気持ちもとってもわかる施策なんですが、_「今やっている広告・販促活動にもっとお金を使う」_というものです。
気持ちはとってもよくわかります。
露出が増えれば、平日客の目にも触れて、もっとお客さんが増えるんじゃないか?そう思ってしまいますよね。
ただ、現状の施策で平日来ないのであれば、それをどれだけ拡げても平日に集客できる可能性は極めて低いです。休日がより忙しくなり、お客さんの不満を増長させてしまうのがオチです。
まぁ、それでも行列を作ることで「ここは繁盛店だ!」と認識してもらう効果はあるかもしれませんが、従業員さんへの負荷も大きくなりますし、業態によってはネガティブな面が大きく出てしまう可能性もありますよね。
つまり、現状とは一味違った、別のアプローチが必要になってくる、ということです。
そこで試したい2つのステップ
そこで、試していただきたい2つのステップがコチラ
1. 平日、集客したい時間にお客さんはどこにいるのか?アタリをつける
2. お客さんがいる場所に、販促物を置いてもらうよう手を打つ<・b>
この2つです。答えを見てみたら、とってもシンプルですよね。
でもコレ、誰もやろうとしません。考える時間がないから。面倒臭いから。その他の理由もあるのでしょうが、本当にやらないのです。
つまり、やったモン勝ちの集客アイデアです。詳しく解説しますね。
1. 平日、集客したい時間にお客さんはどこにいるのか?アタリをつける
例えば、平日の美容室はお客さんがいない…なんて話はよく耳にするのではないでしょうか?「やっぱり平日は仕事に出ている人も多いし、だから来店客も少ないんだろうな…」そう考えてしまいがちですが、残念…そんなことはありません。
もちろん、仕事の人はそうでしょう。でも、ちょっとおしゃれなカフェのランチや、ホテルのランチは平日もメチャクチャ混んでるんですよね。
しかも美容意識の高そうな女性客が中心です。美容室としては最も来てもらいたいお客さんたちですよね。そして、おしゃれなカフェやホテルは、そんな女性たちに向けて魅力的なメニューを用意し、その女性たちが目にする場所に販促物を置き、大繁盛しているわけです。
なのでやることは同じです。あなたが平日来てもらいたいお客さんたちは、平日どこにいますか?同じ時間、あなたのお店の周りのライバル店も同じようにヒマですか?もしヒマじゃないなら、どんなところにそのライバル店が広告やチラシ、パンフレットを出しているかを調べて回るだけでも、大きなヒントが得られるはずですよ。
2. お客さんがいる場所に、販促物を置いてもらうよう手を打つ
例えば、あなたがオシャレな小物雑貨店を経営しているとして、平日のお客さんの数を増やしたいと考えているとしましょう。
お店の周辺を眺めてみると、ホテルが多いことに気づきました。またはオシャレなカフェが多いことに気づいたとします。
そしたら、やるべきことは広告に多くのお金を使うのではなく、そのホテルやオシャレなカフェに販促物を置いてもらうことです。販促物には「平日限定の優待メニュー」を掲載しておきましょう。
ニュースレターという形でも良いと思います。手土産をホテルやカフェに持っていって「よく、こちらのお客さんがウチに来てくれるんですよ。そのお礼ではないですが、コレどうぞ(お土産を渡す)。もし、よかったらこのニュースレター・チラシを置かせてもらえませんか?」こう話すだけです。
お金はお土産代だけ。ほとんどかかりません。
平日優待メニューが魅力的であれば、少しずつお客さんは来てくれます。これを周辺の目ぼしい場所に繰り返すだけで、十分なお客さんが来店してくれるようになるでしょう。
これを月に1回程度、周辺のお店に繰り返せば、そのお店との信頼関係も築けるようになってきます。お店の店員さんが来店してくれることも出てくるかもしれませんし、そのタイミングで店員さんに気に入ってもらえたら、その店員さんは喜んで自分のお店のお客さんにも紹介・オススメしてくれますよね。
ドロくさいけど、オイシイ話
ここまで読んで、「ん〜面倒くさい…」そう思ってしまうのも自然だと思います。
正直、面倒くさいですよね。
でも、それは本当にチャンスです。
ライバル店もそう思ってやらないからです。
ず〜〜〜〜〜〜っとやるべきか、やるまいか、悩んでいるうちにあなたのお店にはお客さんが来続ける状況が続くでしょう。
ぜひ、あなたのお店でも取り入れてみてください。
とってもオススメですよ。
P.S. このようにあなたの悩みに合わせて、経験豊富な集客・マーケティングのプロが集客相談を行ってくれるのが、こちらのサービス内の「集客相談会」です。ぜひ、あなただけで問題を抱え込まず、プロに相談してみてください!今ならとってもお得な条件で相談できますよ。 → コチラ